デジんちゅ

ガジェット/家電/雑貨のレビューブログ

【SONY α6000レビュー】軽量&高性能のミラーレス一眼【初心者 おすすめ】

初心者にオススメ!SONYのミラーレス一眼 α6000

f:id:tanakasan0921:20210912000227p:plain

どうも!田中さん。です!

みなさん、写真を撮るのは好きですか?

筆者は写真が趣味でよく撮影しています。 

今日は、そんな筆者も使用しているカメラの紹介です。

今回の記事は主に

カメラ初心者におすすめの記事

となっています。

記事の趣旨

初心者におすすめ ミラーレス一眼で写真撮影をはじめよう

ということで!今回は!

数あるのミラーレス一眼の中から

筆者オススメの機種を紹介します。

紹介機種

SONYミラーレス一眼 α6000

これ、本当にオススメなんです!

では何がオススメなのか?

ひとつずつ紹介していきます。

 

この記事のポイント

『これから写真撮影を始めたいという方』

『カメラ選びで悩んでいる方』

上記の方はかなり参考になる記事になっています。

是非、疑問解決に役立てて下さいね。 

それでは紹介していきます。

 

 

SONY α6000 外観とデザイン

はじめに外観とデザインから。 

f:id:tanakasan0921:20210217114031j:plain

※こちらは標準ズームレンズキット。

SONYらしいシャープなデザインに

にコンパクトボディで持ちやすいです。

ストラップ付属なところも嬉しいポイントですね。

それでは続いてオススメな点を紹介していきます!

 

SONY α6000 価格が安く入門に最適

 

ポイント①

圧倒的な価格の安さ

選ぶ上で一番のポイントという方も多いのでは? 

一眼レフの本格カメラ!って聞くと

いったい何円くらいを思い浮かべるでしょうか? 

だいたい安くても10万〜だと思いませんか?

そうです!普通は、まぁ 10万円はするだろうと考えます。

そんなところ!!なんと!! 新品でも

6万前後で購入できます!!

(なんか通販みたいになってしまった…)

レンズを2〜3万で購入すれば… 

総額10万円以下で揃えることができます!

かなりリーズナブルなのがポイント①です! 

 

SONY α6000 本体重量が軽く負担軽減

 

ポイント②

圧倒的なボディの軽さ

α6000ですがめちゃくちゃ軽いです。

その軽さ!なんと

本体重量:344g 

レンズによってはレンズ合わせても

レンズ込:約500g 

スマホの手軽さ携帯性に比べて

一眼レフは重くて持ち歩くこと自体が大変…

そんな事 α6000では全くありません!

そう!軽さは正義です!

本格カメラでも手軽なのがポイント②です!

 

SONY α6000 ファインダーが標準搭載

 

ポイント③

ファインダーが標準搭載

はい。文字通り『ファインダー』がついてます。

ファインダーって何?て思いますよね。 

ファインダーとは?

カメラについている覗き窓の事

覗き込んで構図やピントを合わせる役割があります。

液晶だけでも撮影はもちろんできますが

この『ファインダー』けっこう大事です。

なぜ大事か…?それは…

『本格的な撮影してる感』が得られるから

これから写真撮影を初心者にとって

『一眼レフで写真撮影してる』

というのが分かるこの感覚は

すごくモチベーションUPに繋がります!

私が写真撮影が好きな理由でもあります!笑 

こだわりが無ければファインダー付きを選びましょう! 

このファインダーがある事がポイント③です。

 

SONY α6000 APS-Cセンサーでしっかりしたボケ感

 

ポイント④

APS-Cサイズのセンサー採用

ミラーレス一眼の一番の強みがセンサーサイズです。

α6000ではAPS-Cサイズのセンサーを採用しています!。

センサーとは?

f:id:tanakasan0921:20210129154243j:plain

この部分の事を指します。

フィルムカメラでいうところのフィルムにあたる部分です。

このセンサーサイズが大きければ大きいほど

メリット

高画質な写真が撮れる

色彩表現が向上する

ボケが大きくやわらかになる

上記の様なメリットがあります。

それほどにセンサーサイズは重要です。

では、一般的にセンサーサイズは

どの様に違っているのでしょうか?

次の図がわかりやすいです!

f:id:tanakasan0921:20201211103220j:plain

これで見るとAPS-Cサイズがスマートフォンやコンデジと

比べてかなり大きいサイズであるのが分かりますよね。

これによりα6000では

高画質で色彩表現が豊かなボケ感のある写真が撮れます 

このセンサーサイズがポイント④です。 

 

SONY α6000 有効画素数2430万の高画質

 

ポイント⑤

有効画素数2430万画素

十分すぎる画素数を誇ります。

スマホの画素数は1000万〜1200万画素が標準なので

単純に約2倍の画素数を誇ります! 

初心者にもおすすめの安心の画素数です。 

 

SONY α6000 撮影した作例

最後に、α6000で撮影した写真を紹介します。

シーンセレクトを使いカメラ任せで撮影した例です。

 

使用したレンズ

①SIGUMA 単焦点レンズ Art19mm F2.8DN

広角で風景撮影に向いているレンズ。

F値が開放で2.8と明るい方で

非常に使いやすく安価なのが特徴。

②SONY 単焦点レンズ SEL50F18 

フォーカスが早く、F値が開放で1.8と明るく

しっかりしたボケ感が楽しめる

焦点距離50㎜の準望遠レンズです。 

まずは日中の風景写真です。

撮りたいものがしっかりくっきりと描写されています。

①のレンズを使用して撮影。

f:id:tanakasan0921:20201210155002j:plain

USJにて撮影 ホグワーツ城

つぎに同じ被写体を夜間に撮影した例です。

暗い中でしたがプロジェクションマッピングも含め

しっかりと描写されています。

①のレンズを使用して撮影。

f:id:tanakasan0921:20201210155012j:plain

USJにて撮影 ホグワーツ城 夜間

つづいては水族館での撮影例です。

背景ボケがしっかりとでて被写体が強調されています。

フォーカスが早くいい瞬間を捉える事ができます。

②のレンズを使用して撮影。

f:id:tanakasan0921:20201210155020j:plain

海遊館にて撮影 ウミガメ

最後は食べ物を撮影した例です。

しっかりとボケ感もでており

被写体の色味も鮮やかに描写されています。

②のレンズを使用して撮影。

f:id:tanakasan0921:20201210155029j:plain

大阪にて撮影 トンテキ

 

SONY α6000 総評・まとめ

はい。ここまでα6000を紹介しました。

簡単に下記の様に評価してみました。

評価

デザイン :★★★★☆

画 質  :★★★★☆

携帯性  :★★★★★

操作性  :★★★☆☆

バッテリー:★★★☆☆

価 格  :★★★★★ 

デザインは好みが分かれるかもしれませんが

筆者はシャープなデザインが好みですので★4

画質は2430万画素で必要十分ですが

更に上の機種があるので★4

携帯性は軽くてコンパクトで

文句は一切なしの★5

操作性は価格帯なりなので

可も不可もなく★3

バッテリーはそんなにタフでなく

予備が一つはないと心もとなく★3

価格は最初のポイントでお伝えした様に

最高のコスパで★5

 

まとめ

女性でも気にならないくらい軽く

スマホよりはるかに大きいセンサーで

描写力もボケ感も抜群 ※使用レンズによる

α6000で写真撮影を始めると

出かけるのがぐーんと楽しくなりますよ!

ハマる!そして後悔しない!間違いなしの一台です!

ぜひ、皆さんもα6000で

写真撮影を始めてみてはいかがでしょうか? 

それでは、また! 

あわせて読みたい

www.tanakasan0921.com