デジんちゅ

ガジェット/家電/雑貨のレビューブログ

【ISO感度とは?】基本を理解して明るさ&ノイズを攻略しよう

【ISO】感度とは?基本をマスターしよう

f:id:tanakasan0921:20210808001405j:plain

どうも!田中さん。です!

みなさん写真を撮るのはお好きですか?

写真を撮るといっても

スマホで手軽に撮影する方から

本格的な一眼レフカメラで撮影する方まで

いろいろな撮影スタイルがありますよね。

 

今回は、そんな各スタイルでの撮影でも

共通している要素の一つを紹介します。

知らないと非常にもったいない要素なので

是非、この記事を読んでマスターしましょう。

 

紹介する要素

カメラ撮影における重要な要素 ~ISO感度について~

今回紹介するのは「ISO感度」についてです。

カメラ撮影において

明るさをコントロールする大事な要素として

『シャッタースピード』『絞り(F値)』『ISO感度』

の3要素がありますが

その要素の1つなのでとても重要です。

 

今回の記事で分かること

・ISO感度って何?

・ISO感度って撮影にどう影響するの?

・どういった撮影シーンで有効なの?  

※今回紹介する記事は、一眼レフカメラでの

絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル撮影

での設定のみならず

スマホでマニュアル撮影ができる機種でも有効です。 

それでは紹介していきます。

 

 

ISO感度 - そもそも何のこと?

 

まず、ISO感度って何?と思いますよね?

ISO感度とは

カメラ側で光を増幅させる数値のこと

暗いシーン(夜景撮影や暗い屋内)で

シャッタースピードを稼ぐことができます。

 

シャッタースピードが稼げると何がいいのか?

暗いシーンでは明るく撮るために

多くの光を多く集めようとするため

シャッタースピードが低下します。

シャッターの開け閉めが遅くなるという事なので

その分、被写体の動きを止めた撮影が難しくなり

被写体のブレにつながることになります。

 

これをカメラ本体の能力で光を増幅させてあげて

シャッタースピードを稼ぐことで

飛躍的にブレを軽減させる事ができます。

このカメラ本体で光を増幅させる能力

今回紹介している『ISO感度』になります。

 

ISO感度 - メリット・デメリット

 

ここまでの説明を聞くと

「じゃあ暗いときはISO感度上げればいいのか」

と考えますよね?

確かにそう考えがちですが

もちろんメリットだけでなくデメリットもあります。

こちらの画像をご覧ください。

f:id:tanakasan0921:20210808104210j:plain

どうですか?イメージができましたか?

メリット

・暗いシーンでも明るく撮影できる

・シャッタースピードを稼ぎブレを抑える

デメリット

・感度を上げすぎると画像にノイズがのる

ISO感度をあげると、上記の様な

メリットやデメリットがあります。

ノイズが少なく綺麗な一枚を撮影したい場合は

ISO感度を上げすぎないのがポイントです。

 

しかし、三脚がありカメラを固定できる場合

ブレの心配がないのでシャッタースピードで調整しましょう。

シャッタースピードについては

こちらの記事で詳しく書いています。※準備中

 

ISO感度 - 役に立つ撮影シーン

 

それでは、実際に役立つシーンを紹介します。

手持ちでの撮影を前提としています。

 

1.室内などで少し薄暗いシーン

ISO感度をあげる程ではない場合が多いですが

適度に感度をあげる事で

ブレを気にせずに撮影する事ができます。

動く被写体にも有効です。

 

2.画角の端までピントを合わせるシーン

絞り(F値)を極端に絞るシーンという事になります。

こういった撮影シーンでは

端までピントを合わせる為に、F値を上げるため

シャッタースピード低下しやすくなります。

この様な場合もISO感度をあげる事で

シャッタースピードの低下を抑える事ができます。

風景撮影などに有効ですね。

 

3.夜景撮影

最初の方で説明した様に

夜景撮影などの暗いシーンでは

シャッタースピードが低下しますので

ISO感度をあげてシャッタースピードを稼ぎ

ブレのない撮影を心がけましょう。

ただ、デメリットにあったように

上げすぎるとノイズがのるので調整しましょう。

 

ISO感度 - まとめ

 

はい。ここまで紹介してきました。

ISO感度について簡単にまとめると

ポイント

シャッタースピードを稼いでブレを抑え、明るく撮影できる

これが大きな要素です。

 

ただ、撮影シーンでも説明しましたが

※三脚をつかって撮影ができるシーンでは

(夜景、風景、被写体が激しく動かないもの)

ISO感度は抑えめでシャッタースピードで調整しましょう。

 

昨今ではオートでも綺麗に撮影できる機種が多く

なかなかマニュアル撮影などを

使用した事がある方は多くないかと思います。

ただ、今回紹介したISO感度を含めた3要素

『シャッタースピード』『絞り(F値)』『ISO感度』

これらをマスターすることで

各シーンにおける適正露出を確保

自分好みの写真を撮影できるので

撮影の幅が広がり、グッと写真の魅力に気付けますよ♪

合わせて読みたい

※他2つの要素についての記事はこちらから(準備中)

 

最後に、マニュアル撮影を楽しむのに

おすすめの機種を3機種紹介します!

もちろん大好きなSONYから!

 

〇スマートフォン

Xperia1ⅱ・Xperia5ⅱ・Xperia1ⅲ

SONY Xperiaシリーズで5G対応の3機種です。

どの機種もphoto proアプリを使用して

本格的なマニュアル撮影が楽しめます。

また、オート撮影能力も素晴らしく

基本スペックも申し分ない性能を誇ります。

筆者はXperia1ⅱを愛用しています。

 

〇ミラーレス一眼(APS-Cセンサー搭載)

SONY α6000

APS-Cセンサー搭載のミラーレス一眼から

軽量&高性能で評価の高いα6000です。

ミラーレス入門におすすめの機種で

筆者も未だに愛用しています。

レンズの種類も豊富で頼もしいです。

コスパもいいのでチェックしてみてくださいね。

レビュー記事はこちら

www.tanakasan0921.com

 

〇ミラーレス一眼(フルサイズセンサー搭載)

SONY α7Ⅲ

フルサイズのミラーレス一眼の中で

SONYが誇る名機です。

とにかく描写力に秀でており、また

ISO感度が低~中感度(800~1600程度)での

ノイズが少なく、作品の出来が変わります。

価格はフルサイズなので けっこうしますが

是非、おすすめしたい一台です。

 

今回は『ISO感度』について説明しました。

是非、マスターして撮影の幅を広げましょう。

それでは、また!